ASOPPA!レシピ

レシピ等の閲覧・利用に関してはASOPPA!利用規約に従ってください

公開日:2019/05/24

ID:3408888

懐かしい!吹き戻し「ふいてもどりん」の作り方-工作【動画あり】

昔から夏祭りの屋台などの景品とかで良くあるおもちゃを工作で手作りしちゃいましょう!普段は捨ててしまう割り箸袋が楽しいおもちゃに変身!子どもたちは夢中になって遊びます。


こんなシーンでも:家でひまなとき,雨の日,自由研究

専門家

田中世津子

  • 目安人数:1人~
  • 目安時間:10分~
  • 難易度:かんたん
  • 対象年齢:4歳~
カテゴリー
室内あそび 工作 動画あり

報告する

利用道具・材料

  • セロハンテープ
  • カラーペン
  • 割り箸袋:1枚
  • 曲がるストロー:1本
  • 画用紙
  • はさみ
  • 鉛筆

遊び方・作り方

  • 割り箸袋の斜めになっている口の部分を切り取り、中央にセロハンテープを引っぱりながら貼る。袋が反るように、少ししわがよった状態になる。
  • 曲がるストローを袋の中に差し込み、口をセロハンテープでストローを挟むように留める。空気が漏れないように表と裏から貼り合わせるようにする。
  • 鉛筆などを軸にして端から巻き、袋にカールの癖を付ける。
  • 画用紙に絵を描いて切り取り、ストローにセロハンテープで貼る。
  • ストローを吹くと袋に空気が入って伸び、離すと元に戻る。吸うとよく戻る。
    伸び縮みする袋にぴったりの絵を考えて描いてみよう。

レシピ動画

会員限定コンテンツ

あなたにおすすめのレシピ あなたにおすすめのレシピ

コツ・ポイント・注意事項

袋に反りが出るように、セロハンテープはひっぱりながら貼るのがポイントです。何度も吹くと濡れてしまうので、乾かしましょう。
屋台とかで売られていた、このヒューと息を吹き込むと伸びて、離すと元に戻る玩具は、「吹き戻し」「まきとり」「ぴろぴろ笛」などなど色々な名前で呼ばれているようです。

こんなシーンにも

あそれぽ

あそれぽはまだありません

あそれぽは掲載されている
レシピで作ったり遊んだりした
「あそんだレポート」をレシピ投稿主に送るものです。
感想や頂いたあそれぽに返信もできますので、気軽に送ってみましょう!

このレシピを書いた人

専門家

田中世津子

富山市生まれ。
手作りおもちゃサークル「おむすびくらぶ」代表。
1992年、親子サークル「おむすびくらぶ」発足。
96年より、手作りおもちゃ教室を開催。

懐かしい!吹き戻し「ふいてもどりん」の作り方-工作【動画あり】

1

割り箸袋の斜めになっている口の部分を切り取り、中央にセロハンテープを引っぱりながら貼る。袋が反るように、少ししわがよった状態になる。

割り箸袋の斜めになっている口の部分を切り取り、中央にセロハンテープを引っぱりながら貼る。袋が反るように、少ししわがよった状態になる。

2

曲がるストローを袋の中に差し込み、口をセロハンテープでストローを挟むように留める。空気が漏れないように表と裏から貼り合わせるようにする。

曲がるストローを袋の中に差し込み、口をセロハンテープでストローを挟むように留める。空気が漏れないように表と裏から貼り合わせるようにする。

3

鉛筆などを軸にして端から巻き、袋にカールの癖を付ける。

鉛筆などを軸にして端から巻き、袋にカールの癖を付ける。

4

画用紙に絵を描いて切り取り、ストローにセロハンテープで貼る。

画用紙に絵を描いて切り取り、ストローにセロハンテープで貼る。

5

ストローを吹くと袋に空気が入って伸び、離すと元に戻る。吸うとよく戻る。
伸び縮みする袋にぴったりの絵を考えて描いてみよう。

ストローを吹くと袋に空気が入って伸び、離すと元に戻る。吸うとよく戻る。
伸び縮みする袋にぴったりの絵を考えて描いてみよう。

1/18

閉じる

お気に入り登録は
最大20件までです

お気に入り登録済みのレシピを見る

閉じる

こちらのサービスをご利用になるには無料会員登録が必要です

すでに会員の方こちら

初めてご利用の方はこちら

閉じる