公開日:2021/04/03
ID:9071905
初メスティンは、ご飯を炊いてみる
一合炊きメスティンを使ってみた
お山で使う前に、
うまく炊けるものか確認する〜、の巻
利用道具・材料
- ダイソー メスティン
- 無洗米:1合
- バター、醤油
- 生卵、納豆、万能ネギ
遊び方・作り方
-
ダイソーにて、
メスティンを
ワンコインで購入。 -
山で炊くことを
想定して無洗米を
使います。
山で洗った水を
捨てられないです
からね。
環境に配慮ですね。 -
メスティンの蓋一杯
で、ちょーど、一合
になるそうです。
水は、蓋一杯半で
いいみたいですが、
今回は目分量で
いきます! 雑っ! -
蓋をして、
いよいよ火に
かけます。
ドキドキです。 -
しばらくして水が
溢れてきました。
ここで、弱火に
します。
結構、溢れましたね -
弱火にしても意外に
水が溢れてしまうた
め、重しを乗せます
弱火で10分が目安。
ちりチリいったら、
火を止めます。 -
待ちの間に、
おかずの用意です。
納豆作りましたが
山で納豆はないな、
と気づく。 遅っ! -
インスタントの
味噌汁は山でも
いただきます。 -
火を止めてから15分
蒸らしていきます。
待ち遠しいぃぃぃ。 -
タオルは、おうちでは
必要ないんですが、
山で作る気分を味わう
ため、タオルを巻きま
す。 -
15分後、
いざ! オープン。
じゃじゃーん!
美味しそーーー -
バターに醤油
いただきまーす!
シンプル!
うまーい -
ここで生卵投入。
さらにうまーし!
少し、
お米、硬いかな。 -
納豆イ-----------ン
やっぱ、納豆に卵
サイコー
ただ、
少しお米が硬いです
炊いてる時に水が
吹きこぼれすぎた
…かな。
目分量の水の量が
まずかったかな。
次回は気持ち多め
で、いこーっと。 -
旬を味わう番外編
メープルと森永チョコレートシロップ -
メープルたっぷり♡ -
チョコたっぷり♡ -
〆のいちご
まんぷく〜
今日も美味しく
いただきました。
ごちそうさま♡
あそれぽ
あそれぽはまだありません
あそれぽは掲載されている
レシピで作ったり遊んだりした
「あそんだレポート」をレシピ投稿主に送るものです。
感想や頂いたあそれぽに返信もできますので、気軽に送ってみましょう!