公開日:2022/12/09
ID:0987646
プレゼントにぴったり!折り紙でできる簡単ラッピング「スクエア型(四角)②」の包み方
折り紙2枚を貼り合わせて簡単にできるラッピングです。
折らずに使うので、ほかの折り紙ラッピングに比べて中身がたくさん入るのもうれしいポイントです!
リボンやシールでかわいく飾ったり、絵やメッセージを書き込んだりと、自由にアレンジしてみてくださいね!
利用道具・材料
- 折り紙(柄):2枚
- 両面テープ
- 中に入れるもの
- リボンやシールなど(お好みで)
遊び方・作り方
-
折り紙の裏面を上にして置き、周り(4辺)に両面テープを付ける。 -
まず3辺の両面テープのはくり紙をはがす。
上にぴったり重ねるように、もう1枚の折り紙を貼り付ける。 -
空いているところから、中にプレゼントのお菓子などを入れる。 -
上の両面テープのはくり紙もはがして、貼り合わせたら出来上がり!
(左右に少し引っ張りながら貼るとしわになりにくい) -
シールを貼ったり、リボンを巻いたりするのもおススメ!
十字リボンの結び方(十字掛け)のやりかたはこちら⇒ID:7731104 -
「スクエア型(四角)①」の包み方はこちら⇒ID:1080772 -
「ピロ―型」の包み方はこちら⇒ID:9279103 -
「テトラ型(三角)」の包み方はこちら⇒ID:0733906 -
「キャンディ型」の包み方はこちら⇒ID:6312245
コツ・ポイント・注意事項
・先に3辺を留めて、袋状にしてから中身を入れるのがポイント!最後の1辺を留めるときは、端を持って左右に引っ張りながら貼るとしわになりにくいです。
・柄が入っていない折り紙を使って、絵やメッセージを書いてもよいでしょう。自由にアレンジも楽しみながら作ってみてくださいね!
あそれぽ
あそれぽはまだありません
あそれぽは掲載されている
レシピで作ったり遊んだりした
「あそんだレポート」をレシピ投稿主に送るものです。
感想や頂いたあそれぽに返信もできますので、気軽に送ってみましょう!