公開日:2023/11/28
ID:1192413
【クリスマス】アレンジラッピング|テトラ型の包み方で作る サンタクロース・ツリー・ベル
クリスマスにおすすめの、サンタクロースのテトラ型ラッピングです!
簡単なアレンジとして、クリスマスツリーとベルもご紹介します♫
小さなお菓子などを入れて、プレゼントやアドベントカレンダーなどさまざまな用途で活躍すること間違いなし☆
クリスマスに向けて、ぜひ作ってみてくださいね!
利用道具・材料
- 折り紙(赤):1枚
- 折り紙(白):1枚(1/4サイズを使用)
- 丸シール(丸く切った白い紙でもOK):1枚
- はさみ
- セロハンテープ
- ペン
- 中に入れるお菓子など
遊び方・作り方
-
折り紙を半分に切る。 -
横向きに置き、真ん中で少し重なるくらいの位置で合わせて折る。 -
重なった部分をセロハンテープで留める。 -
下をセロハンテープで留める。(半分付けて、後ろに折り込むように貼る) -
白い折り紙を1/4サイズに切って使用する。
三角に半分にし、さらに半分に切って三角形を作る。 -
赤い折り紙の下(閉じている方)に合わせて三角形を貼る。 -
サンタクロースの顔を描く。 -
上からプレゼントのお菓子などを入れる。 -
★の位置を合わせるように、縦に口を閉じる。 -
閉じた部分をセロハンテープで留める。 -
上に白い丸を付ける。 -
出来上がり! -
【クリスマスツリーアレンジ】
①緑の折り紙で工程①~④、⑧~⑩同様に作る。
②上に星を付けたら出来上がり! -
【ベルアレンジ】
①黄色の折り紙で工程①~④、⑧~⑩同様に作る。
②上に穴あけパンチで穴をあけ、リボンを通してちょうちょ結びにしたら出来上がり!
コツ・ポイント・注意事項
・上の口を閉じるときは、しっかり角に折り目を付けておくと留めやすくなります。
・上に穴を開けて、ビニール帯を通してもOK!掛けられるようになるので、飾ったりツリーのオーナメントにしたり、アレンジの幅も広がります。
・ツリーは緑のドットの折り紙を使用しています。同系色の柄の折り紙を使ってもかわいいのでおススメです!
あそれぽ
あそれぽはまだありません
あそれぽは掲載されている
レシピで作ったり遊んだりした
「あそんだレポート」をレシピ投稿主に送るものです。
感想や頂いたあそれぽに返信もできますので、気軽に送ってみましょう!