公開日:2019/05/23
ID:3107201
ちょうちょうさんとあそぼ
簡単につくれるちょうちょうであそびが広がります。集団あそびを身につけるのにも役立ちます。
利用道具・材料
- おりがみ
遊び方・作り方
-
折り紙を2回折って、ちょうちょの形に切り抜きます。これで4つのちょうちょうができます。最低でも人数分は用意しましょう。 -
【ひらひらちょうちょう】ちょうちょうを箱などに入れて、「お届けものです。なんだろう」など言いながら、ワクワク感を出しましょう。そのあと、「1、2、3!」で一気に上に飛ばし、ひらひら舞うちょうちょうを捕まえてみましょう。 -
【とべとべちょうちょう】今度はてのひらに1枚乗せて、「風が吹いてきました」と言って、フ~っと息を吹きかけて、飛ばしましょう。 -
いくつかの色のちょうちょうを用意し、同じ色の紙も用意します。「これは○色のちょうちょうのおうちです。帰ってきてくださーい」と言って、同じ色のちょうちょうを集めます。
あそれぽ
あそれぽはまだありません
あそれぽは掲載されている
レシピで作ったり遊んだりした
「あそんだレポート」をレシピ投稿主に送るものです。
感想や頂いたあそれぽに返信もできますので、気軽に送ってみましょう!

このレシピを書いた人
専門家
・福祉経営学部 医療・福祉マネジメント学科 教授
・減災支援教育研究センター センター長
・一般社団法人子どものエンパワメントいわて 代表理事
・詳細はこちら(https://www.froebel-kan.co.jp/teacher/story/teacher_staff3021.html)