公開日:2022/02/18
ID:3335827
曲芸飛行が得意な紙飛行機「のしいか飛行機」-折り紙(おりがみ)
平べったい形が特徴的な「のしいか飛行機」の作り方をご紹介。
こちらは宙返りなどの曲芸向きの飛行機です!
不思議な動きを楽しみながら、飛ばしてみてくださいね☆
利用道具・材料
- 折り紙:1枚
- はさみ
遊び方・作り方
-
折り紙を三等分にする。
(三等分の折り方 ID:4342068 参照) -
点線部をはさみで切る。 -
点線で谷折りする。 -
点線で谷折りする。 -
下の角が少しはみ出るくらいの位置まで、点線で折り上げる。 -
向きを変える。 -
点線で半分に折る。 -
点線で谷折りする。
裏も同様に折る。 -
点線で谷折りする。
裏も同様に折る。 -
左右の翼を広げる。 -
工程⑨で折った部分を水平に立てる。 -
のしいか飛行機の出来上がり! -
【こちらもおススメ】
■滑らかに飛ぶ定番のイカ紙飛行機【動画あり】⇒ID:7492310 -
【こちらもおススメ】
■くるんと宙返りをする紙飛行機「アクロバット飛行機」⇒ID:1976014
コツ・ポイント・注意事項
しっかり合わせてから折り目を付けるようにし、丁寧に折りましょう。
遠くへ飛ばすというよりは曲芸向きの飛行機なので、動きを楽しみながら遊んでみてくださいね!
あそれぽ
あそれぽはまだありません
あそれぽは掲載されている
レシピで作ったり遊んだりした
「あそんだレポート」をレシピ投稿主に送るものです。
感想や頂いたあそれぽに返信もできますので、気軽に送ってみましょう!