公開日:2019/05/27
ID:3499010
【おりがみの花】ひだひだで子どもでも簡単なカーネーションの作り方-折り紙
花びらをひだで作る、カーネーションのような花の折り方をご紹介。
簡単に作れるので、母の日のプレゼントにもオススメです!
こんなシーンでも:雨の日,家でひまなとき,旅先,祖父母の家
~【ASOPPA!(あそっぱ!)】で折り紙を折ろう~
利用道具・材料
- おりがみ
- はさみ
- セロハンテープ
- のりや両面テープ
- ワイヤーやストローなど
遊び方・作り方
-
折り紙をひだおりにする。
※ID:3654725 ひだ基本おり1(1-B)参照 -
葉と花の大きさのバランス目安。 -
工程①で折ったひだの中央を、のりなどで貼り合わせる。 -
図のように斜めに切り落とす。 -
下にくきをつけ、根元にテープや他の紙で作ったベルトを巻きつける。
くきをストローで作る場合は2箇所切り込みを入れ、下を挟むようにセロハンテープで固定し
上から両面テープを付けた細い折り紙などをベルトにして巻きつけるとよい。 -
葉も工程①同様にひだおりにする。
切って形を変えてもよい。 -
くきに葉をつけたら、カーネーションの出来上がり!
コツ・ポイント・注意事項
花自体はジャバラ折りで簡単に折れるので、かわいくラッピングして母の日のプレゼントにするのもおススメです!
あそれぽ
あそれぽはまだありません
あそれぽは掲載されている
レシピで作ったり遊んだりした
「あそんだレポート」をレシピ投稿主に送るものです。
感想や頂いたあそれぽに返信もできますので、気軽に送ってみましょう!