公開日:2019/05/27
ID:5792132
【おりがみの花】折り紙1枚で作る簡単ではないひまわり(向日葵)-折り紙(後編)【動画あり】
夏の定番であるひまわりを折り紙で折ってみましょう☆決して簡単ではありませんが、チャレンジしてみてください。時間は掛かりますが、動画もありますので、ちゃんと折れますよ♪
※このレシピは作り方が2つに分かれています。こちらは後編です。
利用道具・材料
- おりがみ:1枚
遊び方・作り方
-
ここまでの折り方【折り紙1枚で作る簡単ではないひまわり(前編)】はこちら(ID:9252526 ) -
裏返して置き、角を中央に合わせるように谷折りする。 -
矢印の位置から開いてつぶすように、赤い〇(隣の角)も同様に中央に合わせて折る。
(-----は谷折り、-・-・-は山折りになる) -
残りの角も同様に、矢印の位置から開いてつぶすように、赤い〇(隣の角)を中央に合わせて折る。 -
7つ目の角まで折ったところ。 -
最後の角を中央に合わせて折るときは、工程②ではじめに折ったところ(矢印の位置)を上にめくって引き出す。 -
同様に赤い〇(最後の角)を中央に合わせて折る。
(このとき工程⑥で引き出した部分は外側に出ている状態) -
引き出した部分を矢印のように内側に入れ込む。(はじめに折った部分の裏に入れる) -
点線で谷折りする。 -
裏返す。 -
中心の割れ目を左右に開いて、上に押し上げるようにめくって花びらを作る。 -
花びらの根元をしっかりと押さえ、花びらを上に押し上げる。
このとき真ん中の八角形の角が見えるようにするのがポイント! -
残りも同様に花びらを作る。 -
ひまわりの出来上がり!
レシピ動画
コツ・ポイント・注意事項
毎回8ヶ所同じ折り方をするので、根気がいります。きれいな花になるように頑張って折りましょう!
あそれぽ
あそれぽはまだありません
あそれぽは掲載されている
レシピで作ったり遊んだりした
「あそんだレポート」をレシピ投稿主に送るものです。
感想や頂いたあそれぽに返信もできますので、気軽に送ってみましょう!