公開日:2019/05/28
ID:6527858
くるくる花火-工作
くるくる回りながら落ちる花火です。好きな色を塗って、きれいな花火を打ち上げましょう!
こんなシーンでも:家でひまなとき,雨の日,自由研究,夏休み
利用道具・材料
- スチロールトレイ:1個
- アルミ箔(または金や銀の折り紙):少々
- はさみ
- セロハンテープ
- マジック
遊び方・作り方
-
スチロールトレイを3cm幅に2枚切り、カーブまでの長さを5cmほどに切る。トレイに折り返しがある場合は切り落としておく。 -
絵のような向きになるよう、切ったスチロールトレイを並べてセロハンテープで留め、好みの色を塗る。 -
はさみで角を切り落とす。アルミ箔を丸めて玉を作り、セロハンテープで留める。 -
先端に飾りのアルミ箔を付けたら出来上がり。 -
上に向かって投げるとくるくる回って落ちてくるよ!
とべとべまとあての筒(ID:2854030 )を使って打ち上げると、より楽しめます。
コツ・ポイント・注意事項
高いところから落とすと、落ちるまでの時間が長くなるのでより楽しめます。【とべとべまとあて】で紹介している筒を使って飛ばすこともできます。
あそれぽ
あそれぽはまだありません
あそれぽは掲載されている
レシピで作ったり遊んだりした
「あそんだレポート」をレシピ投稿主に送るものです。
感想や頂いたあそれぽに返信もできますので、気軽に送ってみましょう!