公開日:2021/05/23
ID:7910553
【七夕】折り紙で簡単に作れる飾り「つなぎ型(丸)」-折り紙
七夕飾りにもぴったり!
折り紙とはさみを使って簡単に作れるつなぎ型の飾りをご紹介します。
輪飾りよりも存在感のある、豪華な飾りが作れます☆
利用道具・材料
- 折り紙
- はさみ
- のり
遊び方・作り方
-
折り紙を半分に切って使用する。 -
点線で半分に折り下げる。 -
右側に半分に折る。(「わ」が左にくるようにしておく) -
図のようにはさみで切る。
(切る部分を書いてから切るとよい) -
広げる。 -
同様にいくつか作る。 -
輪の中に通して繋げ、のりなどで留めておく。 -
いくつか繋いだら出来上がり! -
つなぎ型(星)の作り方はこちら⇒ID:4381121 -
つなぎ型(四角)の作り方はこちら⇒ID:8187185 -
笹の葉の作り方はこちら⇒ID:9956771 -
七夕飾りを12種類まとめた特集はこちら⇒ID:7561870
あそれぽ
あそれぽはまだありません
あそれぽは掲載されている
レシピで作ったり遊んだりした
「あそんだレポート」をレシピ投稿主に送るものです。
感想や頂いたあそれぽに返信もできますので、気軽に送ってみましょう!