公開日:2021/05/05
ID:8210936
好展望の山頂(高川山)
好展望の高川山で親子丼と焼きそばを楽しむ
下山後は機関車トーマスに乗車(意外なご褒美)
利用道具・材料
- お米:1合
- 焼き鳥の缶詰:2缶
- インスタント焼きそば
- 肉、もやし、キャベツ
遊び方・作り方
-
8:36
初狩駅到着
高川山に
向かいまーす。
いい天気だな。 -
8:51
登山口に向う途中
発泡注意の看板です
初めてみる看板です
怖いですね。 -
9:00
登山者カウンターに
ポチっ、
としておきます。 -
ここにトイレが
あります。
スッキリして
準備運動して
準備万端、
いよいよ
登山開始です。
さぁ!いくぞ。 -
9:23
新緑が眩しい
少し急な坂をいくと
別れ道に到着。
迷わず女坂コースを
行きまーす。
しんどいのお嫌い。 -
9:38
ま、ま、眩しい。 -
9:50
しばらくすると、
視界が
少し開ける場所に。
ご褒美ですね、
富士山の景色は。
疲れが飛びますね。 -
9:52
男坂と
女坂の合流です。
後ろにうっすら
神々しいお姿が
おるんです。 -
10:08
高川山山頂到着。
ち、ち、近い。
登るより
眺めるもんだな〜、
富士は。
登ったことないけど
ププっ。 -
10:37
さぁ!ご飯タイム
炊いちゃいますよ。 -
蒸し蒸しタイム -
蒸している間に、
焼きそば作ります。
肉、
キャベツ、
もやしを投入します -
焼きそばを
投入してる途中、
ご飯が炊けました。
ウヒョ〜、うまそー
美味しく
炊き上がりましたね -
焼き鳥の缶詰を
投入 イーーーン
このままでも
めちゃくちゃ
うまーい。 -
せっかく生卵を
大事に、大事に、
運んできたんで、
インします。
簡単!
親子丼の完成でーす
まいう〜 -
親子丼の調理の間に
焼きそば完成〜。
こっちも、うまーい
はぁ〜、
富士山を
眺めながら
愛でながら、、、
贅沢な食事だな〜
あー、幸せ。 -
11:35
山頂を出発して
13:10
田野倉駅到着。
駅の周りは、
なーんもないです。
駅までの国道沿いに
ローソンあったんで
例の飲み物を買って
正解でした。
はぁ〜、幸せ。 -
13:30
トーマス号に乗車
帰宅します。
こういうの
嫌いじゃないです。
あそれぽ
あそれぽはまだありません
あそれぽは掲載されている
レシピで作ったり遊んだりした
「あそんだレポート」をレシピ投稿主に送るものです。
感想や頂いたあそれぽに返信もできますので、気軽に送ってみましょう!