公開日:2020/10/26
ID:9969777
コスモス-折り紙
簡単にできるコスモスの折り方をご紹介!
折り紙を4分の1サイズに切り、同じものを4つ作って組み合わせます。
こんなシーンでも:雨の日,家でひまなとき,祖父母の家,旅先
~【ASOPPA!(あそっぱ!)】で折り紙を折ろう~
利用道具・材料
- 折り紙:1
- はさみ
- のりまたは両面テープ
遊び方・作り方
-
折り紙をはさみで図のように4等分に切る。 -
-
三角に半分に折ったら開いて、もう一方も三角に半分に折り、図のように折り目を付ける。 -
四角に半分になるよう、点線で折り下げる。 -
点線で谷折りする。 -
矢印の位置から開き、折り目に沿ってつぶす。 -
裏返す。 -
同様に矢印の位置から開き、折り目に沿ってつぶす。 -
点線で谷折りする。 -
点線で山折りする。 -
矢印の位置から開き… -
-
このように中の色が見える面が上にくるようにし… -
真ん中をつぶして開く。 -
残りの3枚も工程③~⑭同様に折る。 -
真ん中の白い部分にのりまたは両面テープを貼り、図のように2枚十字になるよう貼り合わせる。 -
斜めになるようにもう1枚を貼り合わせ… -
反対側も同様に貼り合わせたら、コスモスの出来上がり!
コツ・ポイント・注意事項
中心部分にマジックで色を付けてもよいでしょう。
白い花を作る場合は、薄黄色などの折り紙を使って裏にして作ると、真ん中に色が出てきれいに作れます。
あそれぽ
あそれぽはまだありません
あそれぽは掲載されている
レシピで作ったり遊んだりした
「あそんだレポート」をレシピ投稿主に送るものです。
感想や頂いたあそれぽに返信もできますので、気軽に送ってみましょう!