公開日:2022/04/25
ID:2454096
\母の日にぴったり/折り紙でカーネーションを作ろう!
華やかでかわいいカーネーションを作りましょう!
折り紙2枚で簡単に作ることができます。
花瓶に生けてお部屋に飾ったり、ごっこ遊びに使ったりして遊んでみてくださいね。母の日のプレゼントにもぴったりです!
利用道具・材料
- 折り紙(花用):1枚
- 折り紙(茎用):半分の大きさ1枚
- えんぴつ
- のり
- 両面テープ
- はさみ
遊び方・作り方
-
まずはカーネーションの茎を作りましょう。半分の大きさの折り紙を用意します。 -
えんぴつを軸にしてくるくると巻いていきます。 -
残り1㎝くらいのところまで巻けたら、のりを付けます。 -
そのまま最後まで巻いて、5秒ほど待ちます。 -
しっかりとくっついたことを確認したら、えんぴつを抜きます。これで、カーネーションの茎ができました。 -
次にカーネーションの花を作りましょう。折り紙を裏返しに置いて、横半分に折り目を付けます。 -
先ほど付けた折り目に合わせて上下の紙を折ります。 -
真ん中で折り上げます。 -
下の「わ」になっている辺に両面テープを貼ります。 -
はさみで両面テープの手前まで細かく切っていきます。 -
両面テープの上の紙を剥がして、初めに作った茎に巻き付けていきます。 -
少しずつ巻き付けるとうまくいきますよ。 -
このようになりました。 -
花びらを外側から開いていくと、カーネーションの出来上がりです! -
茎の部分を切ると、花の長さを調節することができます。 -
何本か作って、花瓶に生けると素敵ですよ。
コツ・ポイント・注意事項
花の部分の折り紙の色や柄を変えると、雰囲気の異なるカーネーションができます♪
いろいろ試して作ってみてくださいね!
あそれぽ
あそれぽはまだありません
あそれぽは掲載されている
レシピで作ったり遊んだりした
「あそんだレポート」をレシピ投稿主に送るものです。
感想や頂いたあそれぽに返信もできますので、気軽に送ってみましょう!

このレシピを書いた人
専門家
好きな分野は自然、製作、絵本
現在は育児を楽しみながら自身の経験をもとに、ブログ「こっこ先生のあそびば」(https://www.kokkoasobiba.net/)で、子どもが育つ遊びの紹介をしている。