公開日:2020/07/15
ID:3761583
【特集企画】夏を楽しむ!工作・折り紙でおうち時間を過ごすアイデアに水遊びまで!
梅雨が明けると、暑~い夏到来!
せっかくだから屋外で夏を満喫したい!でもたまには、お家でゆっくりと楽しむのも良いですよね〜
そこで、ここでは夏ならではの水あそびから、室内でも夏を感じられる折り紙や工作、手あそびなどの、おススメのあそびをまとめてご紹介します!
暑さに負けず、夏を楽しみましょう♫♫
遊び方・作り方
-
【夏にピッタリ!「すいか」の超簡単な折り方】(レシピはこちら⇒ID:2781936 )
夏といえばすいか!
皮と実それぞれの色の折り紙を使って作ります。とても簡単に折れるので、折り紙初心者さんにもおススメですよ☆
立てて置くこともできるので、お皿に乗せてフォーク(ID:3700160 )を添えるとさらに雰囲気も出て、おままごとなど別のあそびにも応用できますね! -
【牛乳パックで簡単!とびだすおもちゃ「どっかん花火」】(レシピはこちら⇒ID:3019228 )
家にある牛乳パックを使って簡単に作れる、飛び出すおもちゃ。
花火の部分は自由に線や模様を描きましょう。なるべくたくさん線を描くと、より華やかになっておススメ!
どっかんと大きく広がるステキな花火になりますよ☆ -
【地面をキャンパスに!水を使った「チョロチョロお絵描き」】(レシピはこちら⇒ID:0154282 )
夏の定番水あそび!あまりビショビショにならずに楽しめる、こんなあそびもおススメです!
地面をキャンパスに、思いっきりお絵描きを楽しみましょう♫♫
天気が良いとすぐに乾いてしまいますが、それもまた醍醐味ですよ。
周りの安全に注意してあそんでくださいね。 -
【涼しげでおしゃれな工作「金魚のかべかざり」】(レシピはこちら⇒ID:7106938 )
水の中をひらひらと泳ぐ、涼しげな金魚。
お花紙を使って、ステキな壁飾りが作れます。
お花紙をちぎったり丸めたりする工程は、年齢の低いお子さんでも簡単に楽しめます。
台紙に金魚を貼り付けて壁飾りに、貼らずに置いて金魚すくいや魚釣りなど工夫してみるのもよいですね☆ -
【水を使った夏の砂あそびで作りたい「砂の器」】(レシピはこちら⇒ID:9835373 )
子どもたちが大好きな砂場あそび!
暑い季節は水を使うと、さらにあそびの幅が広がりますね。
ここでは、砂を水で固めて作る砂の器をご紹介します!上手くできたら、達成感も味わえるかも♫
夢中になると時間を忘れてしまうので、こまめに水分補給をしながらあそんでくださいね! -
【お祭りにもかわいいおしゃれな「うちわ」】(レシピはこちら⇒ID:4142671 )
暑い夏にかかせないうちわ!
折り紙でおしゃれなうちわが作れちゃいます☆
柄の折り紙を使ったり、好きな色の折り紙で折って絵や模様を描き込んだり…アイデア次第で色々なうちわができますね。
自分だけのオリジナルうちわを作ってくださいね! -
【暑さを吹き飛ばす!「ひえぴたジャンケン」】(レシピはこちら⇒ID:4117685 )
よく晴れた暑い日には、思いっきり水あそびを楽しみたいですよね!そこで、暑さを吹き飛ばすこんな水あそびはいかがでしょうか??
ジャンケンを楽しみながら、好きなところを冷やしていきましょう。冷やっとする気持ちよさに、盛り上がること間違いなし!
冷やしすぎにはご注意くださいね。 -
【夏の夜の風物詩「ホタル」】(レシピはこちら⇒ID:4833746 )
夏の夜を彩るホタル!
実際に見るのはなかなか難しいですが、折り紙で折ってみるのはいかがでしょうか??
簡単にかわいいホタルが作れます☆
黒いので、目は丸シールなどを使うとよいでしょう。
おしりに光を付けると、さらに本格的になりますね。 -
【まるごとスイカを買ったらぜひ作りたい「スイカのあんどん」】(レシピはこちら⇒ID:9416163 )
夏においしいスイカ!カットされているものも売っていますが、まるごと買ったらこんな楽しみ方もありますよ♫♫
顔のパーツをくり抜き、中身を出してビニールに包んだライトを入れて作ってみましょう!
中身を出す作業は子どもたちと楽しみながら行えます。 -
【手あそびで楽しく作ろう「アイスクリーム」】(レシピはこちら⇒ID:6981600 )
ちょっとした隙間時間にもできる手あそび。
ここでご紹介するのは、歌詞がアイスクリームの作り方になっている楽しい手あそびです♫♫
どうやってアイスクリームができるのかな??見てみましょう!
歌詞をアレンジして、好きなアイスクリームを作っても楽しめますよ〜 -
こちらの特集もおススメ☆
夏休みの自由研究やおうち時間にぴったりな、作って遊べる工作レシピを多数ご紹介しています!
【特集企画】簡単楽しい!牛乳パックを使った手作りおもちゃのレシピはこちら⇒(ID:1105149 )
あそれぽ
あそれぽはまだありません
あそれぽは掲載されている
レシピで作ったり遊んだりした
「あそんだレポート」をレシピ投稿主に送るものです。
感想や頂いたあそれぽに返信もできますので、気軽に送ってみましょう!