知ってた?ボディソープで髪を洗うとキシキシになる理由と知っておきたい自分に合ったシャンプー・ボディソープの選び方

公開日:2022/09/12

知ってた?ボディソープで髪を洗うとキシキシになる理由と知っておきたい自分に合ったシャンプー・ボディソープの選び方

シャンプーで髪を洗おうとしたら、間違えてボディソープで洗ってしまい、髪がキシキシになってしまったという経験はありませんか?

 

なぜ見た目は似ているのにボディソープだと髪がキシキシになるのでしょうか?

今回はその理由とボディソープで髪を洗うとどうなるのか、自分に合ったシャンプーやボディソープをどうやって選ぶのかについてご紹介していきます。

シャンプーとボディソープの違い

そもそも当たり前に使っているシャンプーとボディソープの違いを知っていますか?

せっかくの機会ですので、シャンプーとボディソープの違いを知って正しく綺麗になりましょう。

アレの有無がキシキシを生む

シャンプーもボディソープも汚れを落とすという目的のために作られていますので、成分も似ているのです。

 

大きく異なるのはシャンプーには指通りを良くするためにシリコンが入っているという点です。

 

実は、シリコンが入っていない点がボディソープで髪を洗うとキシキシになる原因なのです。

 

ボディソープにはシリコンが入っておらず、ボディソープで髪を洗うと髪の毛に皮膜ができないため、指通りが悪い状態になります。

 

逆にシャンプーで体を洗うとヌルヌルした感じになります。

 

その他、シャンプーの方がスタイリング剤などを落とすために洗浄力が強いとも言われています。

弱酸性と弱アルカリ性

人の皮膚は弱酸性に保たれています。

しかし、実はアルカリ性の方が洗浄力が高いのです。

 

そのため、シャンプーもボディソープも汚れを落とすだけで良かった一昔前は弱アルカリ性が一般的でした。

 

しかしながら、昨今は髪や頭皮のケアも気にする時代です。

そこで、弱酸性の商品が増えてきています。

 

とはいえ、「酸性の方が洗浄力が弱いんだよね?」と気になりますよね。

そこで、最近ではアミノ酸配合のシャンプーが増えています。

アミノ酸が配合されていると、洗浄力を保つことができるそうです。

 

「弱酸性+アミノ酸」というワードに注目してみると良いかもしれませんね。

■ボディソープで頭を洗ってもいいの?

ボディソープで頭を洗うことは可能です。

しかしながら、アルカリ性のボディソープですと、髪のキューティクルが開き摩擦で髪が痛んだり、スタイリング剤が残ってしまったり、皮脂が落とせなかったりと髪や頭皮トラブルを起こしやすくなる可能性があります。

 

こういったことから、ボディソープで頭を洗うことはおすすめできません。

もし、間違えて使ってしまった場合は、シャンプーで洗い直したり、リンス等でケアしてあげましょう。

最近話題のノンシリコンシャンプー

ボディソープにはシリコンが入っていないため、髪に使うときしんでしまうということは分かりました。

 

しかし、最近ではノンシリコンシャンプーが話題となっています。

 

ノンシリコンシャンプーにはどのようなメリットがあるのでしょうか?

ノンシリコンのメリット

シリコン入りの場合、すすぎが不十分だとシリコンが頭皮に残ってしまうことがあります。

そうすると、かゆみやふけの原因になってしまうことも。

 

ノンシリコンなら頭皮にシリコンの成分が残ることもないので、健康的な髪や頭皮を保ちやすいと言えます。

 

また、ノンシリコンを使用すると髪がサラっとした感じになり、髪のボリュームを出したい方にもおすすめ。

 

ノンシリコンのデメリット

ノンシリコンはボディソープのところで話があったように髪がきしみやすいです。

 

また、髪をコーティングするものがないので、ドライヤーなどで傷みやすくなることも。

 

その他、カラーやパーマなどのケミカルダメージが多い場合は、傷をそのまま放置するようなものですので、シリコン入りを使うか、シャンプー後にリンスやコンディショナー、オイルケアなどをしてあげると良いです。

 

加えて、アミノ酸配合のノンシリコンシャンプーも洗浄力や髪の内側から傷みを修復するのにはおすすめです。

 

ノンシリコンシャンプーの一覧はこちら

知ってる?リンス・コンディショナー・トリートメントの違い

髪をケアするものとして、リンス・コンディショナー・トリートメントという種類があるのはご存じかと思います。

 

あまりなじみのない男性だけでなく、女性でもその違いを把握せずに使用している方も多いのではないでしょうか?

 

その違いを知ることで大切な髪をしっかりとケアしましょう。

 

  • リンス:髪の表面を滑らかにする

  • コンディショナー:髪の表面を滑らかにして保湿も行う

  • トリートメント:髪の内部から髪を補修する

ざっくり上記のような違いがあります。

リンスとコンディショナーはほぼ同じですが、コンディショナーは保湿も行うものが多いです。

 

その他にもこれらの働きとしては、頭皮を弱酸性に戻すという役割も担っています。

 

髪がパサつく、指通りが悪い、外的ダメージから守りたいという場合はコンディショナーが良いかと思います。

 

髪が痛んでいる、ごわつくなどの場合は、トリートメントが良いでしょう。

 

ちなみに、シャンプーとブランドが異なっていても問題ありません。

上手な選び方

リンスやコンディショナー、トリートメントを選ぶ際は、自分の髪がどのような状態でどのようにしたいかを知ることが大事です。

 

その上で、各商品の説明を読み、自分に合っているかどうかを検討してみてください。

商品の特徴については、一番大きく説明が書かれていたり、一番最初に書かれていたりするものが、おおよそ、その商品のウリです。

 

例えばパサつきが気になるなら、コンディショナーで保湿成分が入っているもの、肌への優しさを考えるならアミノ酸配合のものなどが良いです。

 

髪の修復にはパンテノールなどの保湿・補修効果のある成分が入っているか、ケミカルダメージにはケラチンなどのたんぱく質成分が入っているかなどもチェックしてみてください。

 

ショートヘアやハリやコシが欲しい場合は、ノンシリコンがおすすめです。

ノンシリコンにすることでハリやコシのあるふわっとした印象をもたらすことができます。

というのも、シリコン入りによっては髪をしっとりさせることでボリュームダウンとなることがあるためです。

全身シャンプーも1つの手

ここ最近では全身シャンプーも注目を集めています。

忙しい現代において、時短やコスパなどを気にする方も増えているのでしょう。

 

ここまでシャンプーとボディソープの違いとして、酸性かアルカリ性かについてや、肌への優しさと洗浄力についてご紹介してきました。

 

全身シャンプーはそのちょうど中間あたりを選んで作られていることが多いです。

そのため、洗浄力がしっかりあってもデリケートゾーンや赤ちゃんにも使えるという商品が多い印象です。

 

全身を一気に洗えてしまいますので、僅かでも時短になりますし、洗顔料も含めて全部揃えるよりはコスパが良いかと思います。

また、お風呂場がすっきりするというのも魅力の1つです。

 

ただし、シャンプーなどと同様、合う・合わないはあると思います。

イメージとしてはそれぞれに特化した商品が100点だとしたら、全身シャンプーは全て70点の平均選手という感じかと思います。

※個人差があります

 

家族で使う場合は、それぞれに合ったものを用意してみるのも良いのかなと思います。

 

全身シャンプーの一覧はこちら

まとめ

ボディソープで髪を洗うとキシキシになる原因はシリコンの有無が主な要因です。
洗ってはいけないことはありませんが、頭を洗うシャンプーと体を洗うボディソープはそれぞれの特徴にあった成分配合となっていますので、やはりしっかりと分けて使うことをおすすめします。

また、自分の髪質や状態を把握することで、沢山ある商品の中から、合ったものを選びやすくなります。

是非、この記事を参考に商品を選んでみてください。


文/ASOPPA!

こちらのサービスをご利用になるには無料会員登録が必要です

すでに会員の方こちら

初めてご利用の方はこちら

閉じる