【特集企画】身近な秋の自然と触れ合うアイデア! 落ち葉を使った戸外あそび

公開日:2020/11/07

【特集企画】身近な秋の自然と触れ合うアイデア! 落ち葉を使った戸外あそび

秋も深まり各地で紅葉の季節になると、子どもたちにとって絶好の自然あそびシーズンの到来です!
毎日通る道や、近くの公園…様々なところで足を止めては、落ち葉や木の実を拾って集めている子も多いのではないでしょうか??
自然あそびは子どもたちの想像力を膨らませながら、様々なあそびに展開させていくことができます!
ここでは、身近なところで簡単に自然を感じながら楽しめる秋のあそびをまとめてご紹介していますので、みなさんの自然あそびのヒントになればと思います☆

お気に入りの葉っぱを見つけて「いちまい勝負」

落ち葉の季節。お散歩をしたり公園に行ったりすると、様々な葉が落ちていますね。そんな葉っぱを使って、簡単にできるあそびをご紹介。
自由にテーマを決め、拾ったいちまいの葉っぱで勝負をします!
「一番大きな葉っぱは?」「ギザギザしている葉っぱは?」など、いろいろなテーマを考えてみましょう。テーマはみんなで順番に考えるとよいですね。
色や形、大きさなど、葉を詳しく観察するきっかけにもなります!

 

⇒レシピはこちら

宝探しのように秋を見つける「秋のかくれんぼ」

子どもたちが大好きな宝探しゲーム!!
砂場で簡単に、宝探し感覚で楽しみながら秋の自然に触れることが出来ます。
まつぼっくりやどんぐりなど、秋の木の実や紅葉した葉などを砂の中に隠しましょう。
子どもたちと一緒に自然のなかから見つけたものを隠すのもよいですし、自然物を探しに行く前の導入のあそびとしてもおススメです。
自然に触れ合うきっかけづくりにぜひどうぞ☆

 

⇒レシピはこちら

同じ秋色を探そう! 「いろいろカードでいろいろチェック」

自然の色に目を向けるきっかけになるあそびです。
様々な色のカードを用意して、カードと同じ色の自然物を探しましょう。逆に、自然の色(落ち葉など)を持ち帰り、室内や身近な場所で似た色を探しても楽しめますね♫
色だけでなく、カードに葉や木の実などの形を描いておいて、同じ形を探すというあそび方もできますよ!
「この木は夏にはどんな色だったかな?」など声掛けをすることで、子どもたちの気付きを促すことも出来ます。

 

⇒レシピはこちら

ひらひら落ち葉を上手に「葉っぱキャッチ」

落ち葉がひらひらと舞う様子をみると、思わずキャッチしたくなりませんか??
そこで、たくさん集めてみんなでキャッチ! 子どもたちも夢中になれるあそびです♫
高いところから落とすとさらに盛り上がりますね!
ここでは落ち葉をたくさん集めてあそんでいますが、落ち葉が少ないところでも楽しむことができますよ~
夢中になって葉っぱを追いかけると周りが見えなくなるので、広い安全なところであそんでくださいね!

 

⇒レシピはこちら

たくさん集めて「葉っぱであそびほうだい」

秋になると、いたるところに葉が落ちていますね。
落ち葉を見つけては拾って集めている! というお子さんも多いのではないでしょうか?
そんなときは、ビニール袋を持って出かけましょう♪袋にたくさん葉っぱを集めたら、準備完了!
集めた葉っぱを使ってどんなあそびができるでしょうか??
ボールのように投げてあそんだり、枕にしたり…工夫次第であそびほうだい!子どもたちの想像力も膨らみます☆

 

⇒レシピはこちら

初めての自然あそびにも「葉っぱとともだち」

乳児から楽しめて、初めての自然あそびにもおススメのあそびです♫
実際に葉に触れることで、触覚はもちろんのこと色や形を目にしたり、においをかいだり、握って枯葉の音を聞いたり…様々な感覚を楽しむことができます。
指先を使うので、知育にもなります☆乳児の場合は、先に大人が触ったり握ったりして見せてあげて、それを真似するようにすると自然に触れ合うきっかけができてよいと思います。
口に入れないように注意するとともに、拾ってそのまま使うのではなく、一度洗って汚れをキレイに落としてから天日干しして日光消毒をしておくと安心ですね。

 

⇒レシピはこちら

みんなで風を巻き起こせ! 「落ち葉のタイフーン」

たくさん落ち葉がある場所でおススメのあそびです!
一ヶ所にたくさん落ち葉を集めたら、落ち葉の山でじょうろを隠しましょう。
うちわなどで台風のように風を巻き起こし、落ち葉を吹き飛ばしてあそびます♫
大人数でチーム対抗でやると、友達と協力し合って目標を達成することも学べますね。
親子であそぶ場合は、落ち葉の山の中に親が隠したものを、子どもが仰いで吹き飛ばして探すなど工夫してみてくださいね☆

 

⇒レシピはこちら

落とさないようにそーっと「葉っぱとかけっこ」

紙に葉っぱを乗せてあそびます。
歩いたとき、ジャンプしたとき、走ったとき…葉っぱはどんな動きをするでしょうか?
葉っぱの種類や大きさによって、動き方に違いはあるでしょうか?
いろいろと観察することで、子どもたちの学びにも繋がりますね。
友達同士で、落とさないように競争をしても楽しめます☆
目線が常に葉っぱにいくので、周りの安全に注意し、危険のないところであそぶようにしてくださいね!

 

⇒レシピはこちら

落ち葉を使った手あそび「はっぱのへんしん」

秋におススメの楽しい手あそびです♪♪
実際に葉を手に持ってやるとさらに自然を感じられるので、まずは様々な色の葉っぱを見つけましょう!
自由にアレンジしても楽しめるので、歌詞を変えてもOK!
「同じ色の果物はどんなものがあるかな?」「同じ色の動物はなにがいるかな?」など、子どもたちの想像力を引き出しましょう。

 

⇒レシピはこちら

まとめ

秋の自然あそびはいかがでしたか?
木の実や紅葉した落ち葉など…秋は自然に触れるチャンスがたくさんありますので、ぜひ身近な自然へ足を運んでみてください。

子どもたちは、あそびのなかからたくさんのことを感じ、学んでいきます。
実際に目で見て、触って、においをかいで…自然のなかには、家ではできない体験がたくさんありますね。
ちょっとした声掛けによってさらにイメージが膨らんだり、子どもの気付きや学びを促したりするきっかけにもなります。

少しの工夫やひらめきで、あそびの幅は無限に広がります。
お子さんの年齢や、あそぶ人数などによって自由にアレンジしながら
色々なかたちで自然と触れ合い、この時期ならではのあそびを楽しみましょう♫♫


文/ASOPPA!事務局

こちらのサービスをご利用になるには無料会員登録が必要です

すでに会員の方こちら

初めてご利用の方はこちら

閉じる