これから梅雨の時期に入り、湿気やカビが気になる人も多いのではないでしょうか。
ジメっとした空気や何となくベタつく床、さらにカビまで生えてしまうと一気に気分も落ち込んでしまいます。
この記事では、湿気やカビ対策に役立つおすすめグッズを紹介!
各場所に適したグッズを上手に活用して、梅雨の時期を乗り切りましょう。
これから梅雨の時期に入り、湿気やカビが気になる人も多いのではないでしょうか。
ジメっとした空気や何となくベタつく床、さらにカビまで生えてしまうと一気に気分も落ち込んでしまいます。
この記事では、湿気やカビ対策に役立つおすすめグッズを紹介!
各場所に適したグッズを上手に活用して、梅雨の時期を乗り切りましょう。
梅雨の時期に湿度が高くなるのには理由があります。
まずは、湿気・カビの原因や健康への影響について見ていきましょう。
日本はもともと高温多湿の国。梅雨の時期(5〜7月にかけて)になると、気温の上昇とともに空気中の水分量が増加し、その結果湿度が高くなります。
2022年のデータを見てみると、
月 | 湿度 |
4月 | 63% |
5月 | 75% |
6月 | 77% |
7月 | 79% |
とあるように、梅雨の時期である5月に入ってから湿度が急に高くなっていることが分かります。
参照:気象庁
「湿度70%以上」「温度20度以上」「カビの養分がある」といった3つの条件が揃うとカビが発生。カビの栄養となる人の髪・皮脂やホコリの除去はもちろん、温度・湿度管理がカビ対策のカギです。
家の中で特に湿気・カビが気になる場所は以下の通りです。
上記の場所の湿気・カビ対策を重点的に行いましょう。
ここからは、家の湿気・カビ対策に役立つおすすめグッズをいくつか紹介します。
場所に合わせてグッズを使い分けてみてくださいね。
出典:ダイソー
いろいろな種類の防カビテープがありますが、お手ごろに対策したいのであれば、ダイソーのテープがおすすめです。
浴室・洗面所・キッチンのシンクなど、水回りの気になる部分に貼ってみましょう。
防カビ剤入りで、貼るだけでカビの発生を防止できます。
特に、ゴムパッキンの部分は掃除がしにくく苦戦している人も多いのではないでしょうか。
角にブラシが入りづらく汚れがなかなか取れないことも。
そのような場所にあらかじめテープを貼っておけば、カビの原因のひとつであるホコリの付着を防げます。
100円なので気兼ねなく使え、コスパが良い点も魅力です。
定期的に貼り替えれば防カビ効果の持続も期待できますよ。
色は白と黒の2種類。貼る場所の色に合わせて使い分ければ、テープが目立ちません。
商品はこちら⇒ダイソー
出典:オカモト株式会社
湿気取りのグッズとして定番なのがこちらです。タンクタイプはどこにでも設置しやすいのが魅力。
1タンクあたり約550mlとたっぷりの湿気を吸い取ってくれるので、湿気対策の強い味方と言えるでしょう。
中には白い粒状の塩化カルシウムが入っており、これが空気中の水分を吸収して液体化させます。
簡単な構造なのも嬉しいポイント。
開けたらすぐに使え、水でいっぱいになったらシールを剥がして捨てるだけでいいので、後処理も楽ちんです。
こちらのタンクタイプ以外にも、クローゼットや引き出しに使えるシートタイプもあります。
使う場所に合わせて種類を選んでください。
商品はこちら⇒オカモト株式会社