自由研究が終わらない人必見! 学年別「最短45分」で夏休みの自由研究を終わらせるシリーズ6選紹介

公開日:2023/08/18

自由研究が終わらない人必見! 学年別「最短45分」で夏休みの自由研究を終わらせるシリーズ6選紹介

夏休みの宿題の定番、そして大ボスといえば、自由研究(自由課題)ではないでしょうか?

 

自由過ぎて何をしたら良いか分からない、時間が掛かるなどの理由で後回しにされがち。

しかし、夏休みも後半となると今からできるものって何だろうと焦り出しますよね。

 

そこで、ASOPPA!では

【最短45分で完成】子どもの自由研究はコレで決まり!【ワークシート付き】

として簡単に自由研究ができるものを紹介しています。

 

ワークシートをダウンロードして、サクッと終わらせてしまいましょう~

 

ちなみに「学年別」としていますが、それぞれどの学年でもできますので、あくまで目安としてくださいね。

ワークシートについて

これからご紹介する各自由研究にはそれぞれのページにワークシートが用意されていますので、ダウンロードして印刷してください。

 

ワークシートは「基本版」と「応用版」の2つ。

 

本当にサクッと終わらせたい方は「基本版」、もう少し肉付けしたい方は「応用版」を使ってください。

 

また、各ページに基本版と応用版の使い方や文章のサンプル例もありますので、参考にしてくださいね。

ワークシート基本版 見本

ワークシート応用版 見本

書籍について

今回ご紹介する自由研究はどれも書籍を使っています。

 

その中で、科学絵本「しぜん-キンダーブック」は一般の書店では販売しておらず、「つばめのおうち」というフレーベル館のオンラインショップだけの取り扱いとなります。

 

もし、つばめのおうちでご購入の際は、ご注文時の備考欄に「最短着希望:ASOPPA!自由研究用です」と書いていただければ、最大限優先してお届けしてくれるそうです。

 

各自由研究のページにそれぞれのURLリンクがありますので、そちらもチェックしてみてください。

【低学年】コップてじな

科学絵本「しぜん-キンダーブック」シリーズの『コップてじな』。

 

コップを使って科学的な現象を学ぶことができます。

まさに手品のような現象について、実験をしてみてください。

 

『コップてじな』を読んで自由研究をやってみよう!

【低学年】土のコレクション

普段は気にしない「土」もよく見てみるといろいろな種類があります。

いろいろな土を採取して、色や形状の違いを観察してみましょう。

 

土の絵の具を作って、絵を描くこともできますよ。

 

身近な土をコレクションして夏休みの自由研究を完成させよう!!

【中学年】ほん

科学絵本「しぜん-キンダーブック」シリーズの『ほん』。

 

当たり前に手にしている「本」がどのように作られているのかを知ることができます。

手作り絵本は自由研究にも思い出にもなりますよ。

 

『ほん』を読んで自由研究をやってみよう!

【中学年】ダンゴウオの海

ダンゴウオという魚を知っていますか?

わずか2㎝の小さな魚です。

 

そのダンゴウオが東日本大震災後の海底がどんな状態になっているのかを教えてくれます。

自由研究をしながら環境問題にも自然と目を向けることができます。

 

『ダンゴウオの海』を読んで自由研究をやってみよう!

【高学年】くさきぞめ

科学絵本「しぜん-キンダーブック」シリーズの『くさきぞめ』。

 

草木染めは草木を煮ることでできた染液を使って布などを染める手法です。

今回の紹介ではたまねぎの皮(茶色部分)を使った草木染めを紹介しています。

 

オリジナルの染め物を作ってみてくださいね。

 

『くさきぞめ』を読んで自由研究をやってみよう!

【高学年】へんてこパンやさん

『へんてこパンやさんとつくろう 12つきのおはなし&パンレシピ』は季節ごとにへんてこなパンが出てくる絵本です。

 

実は、ここで出てくるパンのレシピは本当のレシピであり、実際にパンを作ることができるのです。

おいしい自由研究となりますよ。

 

おいしくて「へんてこ」なパンで自由研究をやってみよう

 

まとめ

何をやろうか悩んでしまう自由研究。
夏休みの宿題の中でも後回しにされがちですよね。

今回ご紹介した最短45分でできる自由研究シリーズを活用すれば、あっという間に自由研究を終わらせることができます。

来年のためにも書籍を複数冊買っておいても良いかもですね。


文/けっとばーど

こちらのサービスをご利用になるには無料会員登録が必要です

すでに会員の方こちら

初めてご利用の方はこちら

閉じる