臓器なのにかわいい? 子どもの心臓の音を聞いて親が気づいた大切なこと/たきもとキウイの あ!いい天気~!

公開日:2025/10/01

臓器なのにかわいい? 子どもの心臓の音を聞いて親が気づいた大切なこと/たきもとキウイの あ!いい天気~!

心臓が鳴ってるのに気付いた5歳

登場人物紹介

親だからこそ感じる鼓動の愛おしさ

まとめ

子どもって、大人が普段意識しないことに敏感ですよね。娘は夫に抱っこされている時に「ドクンドクンいってる!」と心臓の音に気付きました。それを面白がって私の心臓も確認し、今度は「ママもパパも聞いて!」と、自分の胸に耳を当てさせてくれました。そして「どうだった?」と感想を求めてきたので、私は「かわいい!」と即答しました。

考えてみれば、心臓や臓器に対して「かわいい」なんて感じることって、普段まずありませんよね。でも大切な子の体の中で一生懸命動いている心臓を耳で聞いた瞬間、その鼓動すら愛おしく感じる。親って不思議なもので、子どもに関わることは臓器でさえ「かわいい」と思えてしまうんだなあとしみじみしました。

漫画・文/たきもとキウイ

こちらのサービスをご利用になるには無料会員登録が必要です

すでに会員の方こちら

初めてご利用の方はこちら

閉じる