100均グッズでオシャレなバレンタインスイーツを作ってみよう!

公開日:2022/01/21

100均グッズでオシャレなバレンタインスイーツを作ってみよう!

2月のイベントとして、節分以外にバレンタインデーを楽しむご家庭も多いと思いますが、女の子を持つ親は「どんなものを作ろうか」「ラッピングも用意しないと……」と、準備が大変になることもしばしば。

 

でも、子どもがちょっとしたお手伝いができるくらいの年齢になると、バレンタインデーには子どもと一緒にお買い物をしたり、一緒にお菓子作りができるという楽しさもあることに気付くはずです。

 

そこで今回は、お子さんと一緒に気軽に利用できる100円ショップのバレンタインアイテムを紹介。お子さんにも少し手伝ってもらえそうな簡単、便利グッズから、かわいいラッピングまで必見です!

子どもウケも大人ウケも◎なチョコレート

バレンタインといえば、やっぱりチョコレート!

子どもがある程度大きくなると、チョコレートを与える家庭も増えますよね。

100円ショップにもチョコレートのお菓子を作るのにぴったりのアイテムが揃っていますよ。今年はお子さんと一緒に手作りチョコレートにチャレンジ!

ダイソーのチョコレートモールドトレーで写真映え

https://www.instagram.com/p/CLL-XVQpC8E/

 

@aono.recipeさんは、「DAISO(ダイソー)」のディズニーロリポップチョコレートモールド型を使って、写真映えしそうなカラフルチョコレートを作っています。チョコレートに挿しているスティックもダイソーで手に入りますよ。

 

また、キャラクターを着色するためのチョコペンも、すべて100円ショップで調達したそうです。調理グッズからチョコレートまで100円で揃うのは、経済的にもうれしいですね。

 

【ダイソーチョコレート型・プーさん&ミッキー】バレンタインのディズニーロリポップチョコレシピ

お弁当&アイスグッズがチョコレートポップに変身!?

https://www.instagram.com/p/BtpmZUnFM_x/

 

@tomo satoさんは「Seria(セリア)」のお弁当用マヨネーズカップとアイススティックを使って、チョコレートポップを作っています。

 

作り方は簡単で、マヨネーズカップのふたにアイススティックを挿し込めるだけの切り込みを入れておき、カップにチョコレートを注ぎます。

 

あとはアイススティックを挿して冷やし固めるだけ! チョコレートとしてそのまま食べるのはもちろん、ホットミルクに漬けて溶かせば、ホットチョコレートとしても楽しめるとのこと。

 

100円ショップにはお弁当用の便利グッズが豊富に揃っています。これを応用すれば、アイデア次第でお菓子作りのバリエーションが増えそうですね。

 

また、トッピングの材料も充実しているので、子どもと一緒にいろいろなデザインを作っても盛り上がりますよ。

シリコンモールド×電子レンジで簡単生トリュフ

https://www.instagram.com/p/CYi1-WblMuu/

 

@yume333さんは、セリアのシリコンモールドと電子レンジを使って生トリュフを作っています。耐熱ボウルにチョコレートと生クリームを入れ電子レンジで加熱、あとはシリコンモールドに注いで冷やし固めるだけ!

 

どの工程も簡単なので、子どもと一緒に作りやすいのもうれしいですね。仕上げに粉糖をまぶすことで高級感ある見た目に大変身! パパへのバレンタインにもおすすめです。

チョコレートデビュー前は焼き菓子が◎

まだ子どもが小さいうちは、チョコレートではなく焼き菓子を選ぶのがおすすめです。100円ショップには焼き菓子に使える便利なアイテムも充実していますよ。

クッキーミックス粉で自分好みの形をくり抜いて

https://www.instagram.com/p/CBXam36pv1I/

 

@Mayu Fujishiroさんは、ダイソーのクッキーミックス粉を使って子どもとクッキー作りを楽しんでいます。

 

クッキーミックス粉のほかに用意する材料はバターと卵だけなので、手軽に作ることができそうですね。型でくり抜く作業は小さい子どもでも手伝いやすく、初めてのお菓子作りにもぴったりですよ。

牛乳不使用! ふわっふわの食感が至福のカステラ

https://www.instagram.com/p/CD-rqH7DLyT/

 

@kanapo1210さんは、ダイソーのシリコンケーキ型でカステラを焼いています。このシリコンケーキ型は、牛乳パックより若干大きめサイズとのことなので、お菓子を配る予定があるときや、大人数でお菓子を囲む時にちょうどいいかもしれませんね。

 

今回は、牛乳の代わりにみりんを使用したのがポイントとのこと。牛乳アレルギーの子どものバレンタインにもおすすめです。

 

シリコンケーキ型はオーブンにも使えるので、ひとつ持っておくと、さまざまなシーンで活躍してくれそうですね!

見た目も楽しい! 猫のマフィン型で遊び心も十分

https://www.instagram.com/p/CJCorGeg7WS/

 

@ちょこっとさんは、セリアで猫のマフィン型を購入しています。マフィンカップからちょこんと飛び出た猫の耳が、乙女心をくすぐります。味はもちろん、見た目のチャーミングさに会話も弾みそう!

 

せっかくのかわいい見た目を楽しんでもらえるよう、クリア素材のラッピングに包むのがおすすめです。

揚げずにヘルシー! 焼きドーナツ

https://www.instagram.com/p/CYWAfibp09w/

 

@misatomam.lifeさんは、ダイソーのシリコンケーキ型を使用して焼きドーナツを作っています。こちらのシリコンケーキ型は230度まで対応しているため、手軽にヘルシーなドーナツが完成!

 

プレーンで食べるのはもちろん、チョコレートにディップしたりクリームをトッピングしたりと、バリエーションを変えて楽しむのもおすすめですよ。

お菓子ができたらラッピングにもこだわって

お菓子が完成したらラッピングにもこだわりたいところ。100円ショップには、毎年新しいデザインのラッピングが登場するので、訪れるたびに新しい発見がありますよ!

 

クリア素材のシンプルなものや、ナチュラル素材のもの、ボックスタイプのものなど、作ったお菓子に合わせて好みのラッピングを選びましょう。

レトロでキュートなディズニーキャラクター

https://www.instagram.com/p/CX8jg1yJ_mw/

 

@ayminnieさんは、ダイソーでディズニーキャラクターのラッピングを購入しています。マチつきの袋やジップパック、手提げ袋などバリエーションも豊富! 個包装からお渡し袋まで一式で揃えると、統一感も出ますね。

ラッピングやメッセージカードにマステはいかが?

https://www.instagram.com/p/CKWM3xhJNCF/

 

ラッピングだけでなく、普段からデコレーションやメモの貼りつけなどにも大活躍のマスキングテープ。ダイソーからは、バレンタインデザインのものが販売されているようですよ。

 

ラッピングの留めとして貼るのはもちろん、メッセージカードに添えてもかわいいですね。また、日記や手帳など、ステーショナリーツールとしても活躍しますよ。

まとめ

子どもが産まれる前は、自分のために、パートナーのために……と選ぶことが多かったバレンタインデーのギフトですが、子どもができると「一緒に作ること」が目的となる場合も多いですよね。そのように意識が変化してくると、簡単に作れるアイテムを駆使したり、子ども好みのお菓子に挑戦してみたりと、バレンタインデーをきっかけにした、新たな挑戦や発見も期待できそうです。

また、子どもの成長に伴い、作るものやラッピングが変化していくことが、親の楽しみにもなるでしょう。100円ショップにはさまざまなアイテムが揃っているため、子どもの年齢に合わせたアイテムを探すことができます。

今年のバレンタインデーは、100円ショップの便利でかわいいアイテムを使って、楽しい準備期間、当日を過ごしてみてくださいね。

文/丸山希

こちらのサービスをご利用になるには無料会員登録が必要です

すでに会員の方こちら

初めてご利用の方はこちら

閉じる