【あるなしクイズまとめ2】筆者に勝てるかな?アハ体験をしたいなら!幼児・小学生~大人・高齢者も問題を解いて脳トレにチャレンジ☆

公開日:2022/05/06

【あるなしクイズまとめ2】筆者に勝てるかな?アハ体験をしたいなら!幼児・小学生~大人・高齢者も問題を解いて脳トレにチャレンジ☆

あるなしクイズまとめ第二弾!!あるなしクイズとは「ある」にあって、「なし」にない共通するモノを考えるクイズです!

特に「ある」には色・言葉・物など様々な共通するモノがあります。

 

ひらめきや想像力、思考力などが自然と鍛えられるため、脳トレにピッタリです。

沢山の言葉を知っている大人の方が有利かもしれませんが、柔軟な発想を持っている子どもの方が早く解けることもしばしば。

 

このあるなしクイズは答えが分かるとキラキラっとしたアハ体験が待っていますよ☆

 

ASOPPA!にはたくさんのあるなしクイズがありますが、今回ご用意した問題は全部で11問!

じっくり言葉を見て、クイズの正解を導き出しましょう~♪

 

ちなみに、筆者も真剣に解いてその回答時間も掲載していますので、筆者に勝てるか勝負です!

 

あるなしクイズまとめ1はこちら

あるなしクイズ問題1 こねこにあって、こいぬにない

まずは、小手調べのあるなしクイズです。

問題を聞いているよりも見ている方が解けやすいかもですね。

これぐらいは、サクッといけますか?

 

≪参考≫

筆者回答時間:8秒

 

ヒントと答えはこちら

 

あるなしクイズ問題2 いちごにあって、ももにない

一見、なんの共通性もなさそうなあるなしクイズです。

一瞬迷いましたが、まだまだ筆者は問題ありません!

 

≪参考≫

筆者回答時間:12秒

 

ヒントと答えはこちら

あるなしクイズ問題3 つきみにあって、じゅうごやにない

このあるなしクイズは、日本人なら速攻でイメージできそうな問題です。

小学生ぐらいならすぐに解けるかもですね。

筆者も早かったですよ~

 

≪参考≫

筆者回答時間:10秒

 

ヒントと答えはこちら

あるなしクイズ問題4 さばにあって、しゃけにない

ここまで調子よくきていた筆者ですが、このあるなしクイズでハマってしまいました。

パッと見たときに簡単そうと思ったら、上手く合わせられず、結局ヒントを見てしまいました!

 

≪参考≫

筆者回答時間:2分

 

ヒントと答えはこちら

あるなしクイズ問題5 えんぴつにあって、けしごむにない

このあるなしクイズは、どのワードに注目するかですぐに解けるかもしれません。

筆者はそれですぐに分かりましたよ!

 

≪参考≫

筆者回答時間:15秒

 

ヒントと答えはこちら

あるなしクイズ問題6 にくにあって、さかなにない

あるなしクイズとしては大分簡単ですね。

ただ、筆者はどれも問題を見ながらなので、問題を聞くだけだと違う可能性が大です。

 

≪参考≫

筆者回答時間:7秒

 

ヒントと答えはこちら

あるなしクイズ問題7 かんにあって、びんにない

こちらのあるなしクイズは、答えが2段階あるような問題です。

筆者は簡単じゃんと意気揚々と答えを見たら、その答えは間違えていないけど、「あー、なるほど!」でした!

 

≪参考≫

筆者回答時間:50秒(正確な答えには辿りつけず)

 

ヒントと答えはこちら

あるなしクイズ問題8 こどもにあって、おとなにない

恐らくこちらは大人であれば一瞬で解けるあるなしクイズです。

それとも筆者があるなしクイズに慣れてきただけ?(笑)

 

≪参考≫

筆者回答時間:3秒

 

ヒントと答えはこちら

あるなしクイズ問題9 やぎにあって、しかにない

このあるなしクイズを解き始めた時に、パッと答えが浮かんだように思いましたが、違いました~

しかしながら、それなりに早く解けたつもりです☆

 

≪参考≫

筆者回答時間:20秒

 

ヒントと答えはこちら

あるなしクイズ問題10 うでにあって、てにない

この問題はちょっと頭を使いましたね~

いろいろなあるなしクイズの定石で考えたのですが、パッと浮かばず……。

 

≪参考≫

筆者回答時間:2分

 

ヒントと答えはこちら

あるなしクイズ問題11 コインにあって、おかねにない

子どもに丁度良いかもしれないあるなしクイズです。

筆者は大人なので、相手にならんですわ(笑)

 

≪参考≫

筆者回答時間:15秒

 

ヒントと答えはこちら

まとめ

今回はあるなしクイズの第二弾ということでしたが、結構簡単な問題が多かったのではないでしょうか?
ただ、そこはやはりあるなしクイズの持ち味で、ハマるとなかなか解けないということもあり得ます。

幼児や小学生の方が頭が柔らかいので早く解けるかもしれません。
また、途中でもお伝えしましたが、問題を見ながらと、聞くだけでは恐らく難易度が異なるはずです。

筆者に勝つ自信のある方は、問題文を聞くだけでチャレンジしてみてください。
また、あるなしクイズを思いついたら、手書きでもOKですので、レシピとして投稿してみてください!


文/ASOPPA!事務局

こちらのサービスをご利用になるには無料会員登録が必要です

すでに会員の方こちら

初めてご利用の方はこちら

閉じる