暑くて寝苦しい夜は、無理せずエアコンや扇風機に頼るのが熱中症予防のためにも望ましいですが、エアコンの風が苦手、電気代も気になるという人もいるかもしれません。そんなときは、暑い夏の夜でも快眠を叶えるひんやりグッズを活用するのがおすすめです。質の良い睡眠を取って、毎日を乗り切りましょう!

朝までぐっすり♪ ひんやり快眠アイテム7選
毎晩布団の冷たい場所を求めてさまよい続け、なかなか深い眠りにつけない……という人は必見! 寝具やウェアを冷感素材のものに変えるだけでも涼しさが増すので、ぜひ取り入れてみてください。それで快適に過ごせればエアコンの設定温度を上げられるかも!? 節約にもなって一石二鳥です。
【寝具編】ニトリ「両面使える敷パッド シングル」

出典:PRTIMES
夏の定番といえば、接触冷感生地を使用したニトリの「Nクール」シリーズ。定番とはいえ不思議なこの生地の特徴は、熱伝導率の高さ。触れると肌の熱を瞬時に吸収するため、「冷たい」と感じるという仕組みです。
定番の敷パッド&掛布団カバーだけでなく、ラグやペットベッド、だっこ紐ブランケットなど種類も多く、冷たさのレベルも選択が可能。中でも人気なのが、シリーズの中で1番冷たく、1番冷たさが持続する「Nクールダブルスーパー」シリーズです。ひんやりサラサラとした心地良い肌触りで、エアコンや扇風機と合わせると寒いと感じることも! リバーシブルなので、1年を通して使えるのも嬉しい。
■商品情報
ニトリ「両面使える敷パッド シングル(Nクールダブルスーパー)」
全2色(グレー、ブルー) ¥3,990(税込)
販売店舗:ニトリ各店、公式オンラインストア
【寝具編】クーフゥ「ひんやり抱き枕になる布団収納袋」

出典:PRTIMES
冬用の掛布団をくるっと巻いて入れるだけで、ひんやり抱き心地の良い抱き枕が完成。暑く寝苦しい夜は、寝る体勢が定まらずゴロゴロ……。寝つきが悪くなるという人も多いのでは? そんなときは、寝姿勢をサポートしてくれる抱き枕がおすすめです。接触冷感生地が優しく火照った体をクールダウンし、心地良い眠りに導きます。
オフシーズンの布団を収納できて便利な上、中の布団も手軽に交換できるので、クッションがへたって抱き心地が悪くなるという抱き枕にありがちな心配もなし♪ 厚手の布団も収まるストレッチ生地で、シングルやセミダブルサイズにも対応します。
■商品情報
クーフゥ「ひんやり抱き枕になる布団収納袋」
¥2,750(税込)
販売店舗:フェリシモ公式オンラインストア
【寝具編】GGPT「ひんやりクールマット」

出典:PRTIMES
日本市場向けに改良された次世代冷感素材PCMを採用した「ひんやりクールマット」は、28℃以下で自然凍結する不思議な冷却マット。縦30×横41cmで枕の上に敷くのにちょうど良い大きさなので、愛用の枕の上にのせるだけでいつもの枕がアイス枕に早変わり。そのまま使用しても結露しないので、タオルなどを敷く必要もありません。
冷蔵庫で冷やすとさらに冷たさがUPするので、その日の気温や気分に合わせて冷たさを変えることも可能。軽量で折りたためるので、車内やアウトドアシーンなど、さまざまなシーンであらゆる用途で使えます。
■商品情報
GGPT「ひんやりクールマット」
¥4,699(税込)
販売店舗:AmazonほかECモール
【ウェア編】ピーチ・ジョン「クーリッシュパイルパジャマ」

出典:PRTIMES
就寝中もエアコンをつけっぱなし派の人は、肌を露出しすぎないパジャマがおすすめ。機能性とデザイン性を両立した、人気の「クーリッシュシリーズ」のパジャマは、接触冷感機能を備えたパイル生地を使用。柔らかくとろみのある生地感が優しい肌触りで、リラックス効果も抜群です。トップスはヒップにかかるくらいの丈感、ボトムは膝が隠れるハーフ丈。ゆったりとしたシルエットで、しっかりとエアコンによる冷えから体を守ります。
「ストライプ」はメンズサイズもあり、ペアで着用することも可能。「レモン」には、共通のフルーツモチーフのランジェリーや雑貨もあるので、コーディネートが楽しめます。プレゼントにも喜ばれること間違いなし。
■商品情報
ピーチ・ジョン「クーリッシュパイルパジャマ」
全2色(ストライプ、レモン) 各¥4,380(税込)
販売店舗:ピーチ・ジョン各店、公式オンラインストア
【ウェア編】メディキュット「寝ながらメディキュット スーパークール フルレッグ」

出典:PRTIMES
シリーズ比較で通気性は5.5倍、メッシュ編みと吸水速乾素材で暑い夏の夜も快適な就寝用クール着圧ソックス。就寝時に適した低めの着圧値なので、嫌な締めつけ感なしで効果的に脚を引き締めます。接触冷感素材使用で、履いた瞬間からひんやりと心地良い履き心地。1日の終わりにボディケアはしたいけど、長いソックスは暑苦しそうという人にピッタリのアイテムです。
同シリーズには、骨盤テーピング設計を施したスパッツタイプの「寝ながらメディキュット スーパークール 骨盤スパッツ」もあるので、ナイトウェアのボトム変わりに1枚で着用するのもおすすめです。
■商品情報
メディキュット「寝ながらメディキュット スーパークール フルレッグ」
2サイズ(M、L) オープン価格
販売店舗:バラエティショップ、量販店、ドラッグストア、ECモール
【グッズ編】デニス「SLEEPY SUUU GEL」

出典:PRTIMES
ライフスタイルブランド「デニス」から登場した「SLEEPY SUUU GEL」は、眠る前に耳上側頭部や後頭部に直接かけてすりこむ冷感ジェル。すっきりとした爽やかなメントールの香りとひんやりした感覚が疲れた体をリラックスさせ、スーッと深い眠りへと導きます。
多少髪についてしまってもすぐにサラサラになるので気にしなくてもOK。優しくマッサージをしながらすりこめば、凝り固まった頭が解きほぐされ、頭も心もすっきりリセット♪ 入眠前のルーティンに加えると、スムーズに眠りのスイッチが入りそう。目の近くで使用すると涙が出てくるので、注意してください。
■商品情報
デニス「SLEEPY SUUU GEL」
180mL ¥2,090(税込)
販売店舗:旗艦店「DENIS MADE IN TOKYO」、「DENIS」公式ECサイト、「SLEEPY SUUU」公式サイト、Amazon
【グッズ編】ときわ商会「ひんやりぐっすりナイトシャワー やすらぎアロマの香り」

出典:PRTIMES
シャツにシュッとスプレーするだけで、気化熱とメントールの作用で涼感を得られる人気の「ひんやりシャツシャワー」シリーズ。「ひんやりぐっすりナイトシャワー」は“眠り”をテーマにした商品で、ホッと心がほぐれるやすらぎアロマの香りが特徴です。
眠る前に寝具やパジャマにシュッと吹きかければ、涼感は30分〜1時間程度持続。一度乾いても、汗をかくたびにひんやりとした気持ち良い冷たさを感じられます。さらに衣類についた汗のニオイや菌を95%以上消臭、99.99%除菌してくれるので、寝汗をかきやすい熱帯夜でも安心。消臭スプレーとしても活躍します。
■商品情報
ときわ商会「ひんやりぐっすりナイトシャワー やすらぎアロマの香り」
500mL ¥1,485(税込)
販売店舗:バラエティショップ、一部ドラッグストア、公式オンラインストア
【番外編 ①】快適な眠りへ誘うおすすめのバスグッズ2選
良眠のコツは、睡眠前に副交感神経を活発にさせること。ぬるめのお湯につかると副交感神経が優位になるため、夏場でもゆっくりと湯船につかるよう心掛けましょう。また、入浴のタイミングは、就寝1〜2時間前がもっとも快眠へ導くのに効果的だといいます。
とはいえ、夏場はお風呂上がりに汗だくになってしまうのが嫌だという人も多いでしょう。そのような人は、火照った体を適度に冷まし、リラックス効果も期待できる冷感バスグッズを取り入れるのが◎! 質の良い睡眠は、質の良いバスタイムから。夏場のバスタイムをクールに乗り切って、快眠につなげましょう。
【お風呂編】ライオン「hadakara 泡で出てくるボディソープ ひんやりタイプ クールアクアミントの香り」

出典:PRTIMES
「hadakara」は、洗っている間にへたりがちな泡がモコモコと増えるので、全身たっぷりの濃密泡で洗いきることができる人気のボディソープ。夏場は、メントール配合でひんやり涼やかな洗い心地の「ひんやりタイプ クールアクアミントの香り」がイチオシです。クリアなミントにみずみずしいシトラスをプラスした爽快な香りで1日の疲れをじっくりと癒して。
また、夏ならではの機能として、日焼け止めの洗浄に着目されている点も特徴。日焼け止めや汚れはきちんと落とす高い洗浄力を持ちながら、独自の「吸着保湿テクノロジー」で保湿成分複合体が肌にしっかり吸着するので、洗うたび肌にうるおいを与えます。
■商品情報
ライオン「hadakara 泡で出てくるボディソープ ひんやりタイプ クールアクアミントの香り」 ※数量限定
530mL オープン価格
販売店舗:ドラッグストア、量販店、公式オンラインストア
【お風呂編】花王「バブ爽快シャワー 肌さらマイルドクール フレッシュミントの香り」

出典:PRTIMES
「バブ爽快シャワー」シリーズは、汗のベタつきが気になる部分につけてシャワーで流すだけで全身サラサラ、ひんやり感も持続するインバス専用のボディローション。既存の「エキストラクール」、「スーパーエキストラクールジェル」に加え、今年は全身に使っても快適な程よいクール感が特徴の「 肌さらマイルドクール フレッシュミントの香り」が仲間入りしました。
さらさらパウダー配合で汗を素早く乾かすので、全身さらさら素肌が持続します。ベタつきなしの爽やかな状態のまま気持ち良くベッドに滑り込むことができるので、気分良く眠りにつけるはず♪
■商品情報
花王「バブ爽快シャワー 肌さらマイルドクール フレッシュミントの香り」 ※数量限定
250mL オープン価格
販売店舗:ドラッグストア、量販店、公式オンラインストア
【番外編 ②】リラックス空間を演出するおすすめの香りアイテム2選
スムーズな入眠には、リラックスして脳の興奮を鎮めることも大切だといいます。例えばヨガやストレッチをしたり、好きな音楽や香りを楽しむのも効果的。そこで、おすすめの香りアイテムを2点集めました。ひんやり快眠グッズのサポート役として、寝室に香りアイテムをプラスしてみませんか。
【香り編】ジョンズブレンド「ムスクリネン フレグランス&デオドラントルームミスト」

出典:PRTIMES
“陽を浴びた洗いたてのリネンを感じさせる清潔感のある香り”をコンセプトに掲げる、フレグランスブランド「ジョンズブレンド」のフレグランスシリーズ「MUSK LINEN(ムスクリネン)」。
消臭効果もある「フレグランス&デオドラントルームミスト」は、シュッとひと吹きするだけで、気になるニオイをしっかり消臭し、部屋全体を爽やかなリネンの香りに包み込みます。清潔感溢れるパッケージも爽やかで、見た目からも涼を感じられそう。同シリーズは、エアーフレッシュナーやフレグランスジェル、リードディフューザーなどラインナップも豊富なので、ぜひお気に入りを探してみて。
■商品情報
ジョンズブレンド「ムスクリネン フレグランス&デオドラントルームミスト」
220mL ¥1,430(税込)
販売店舗:ジョンズブレンド直営店、公式オンラインストア、バラエティショップ、雑貨店、ドラッグストア他(一部店舗を除く)
【香り編】フランフラン「カスタムフレグランス」

出典:PRTIMES
フランフランの「カスタムフレグランス」は、カラーやボトル・キャップ、スティックや香りを自由にカスタムすることで、全384通りの組み合わせのディフューザーを作ることが可能。香りはもちろん、“インテリアオブジェとしての美しさ”に着目し作られた各パーツは、カラーや形状など細部にまでこだわりが行き届いた美しいデザインが印象的です。
スウィート、ナチュラル、ポップ、エレガンスの4つのテイストのパーツが揃うので、自分の好みやお部屋の雰囲気に合わせて、思い思いにこだわりのディフューザーを完成させて。
■商品情報
フランフラン「カスタムフレグランス」(ボトル・キャップ・スティック・オイル)
セット価格 ¥3,980(税込) ※パーツごとの購入も可能
販売店舗:フランフラン各店、公式オンラインストア
まとめ
文/渡邊倫子