この英語わかる?【I'm on the fence.】日本語でどういう意味?-言い回し-|翻訳クイズ

公開日:2025/11/19

この英語わかる?【I'm on the fence.】日本語でどういう意味?-言い回し-|翻訳クイズ

今回のクイズは「I’m on the fence.」。

 

「フェンスの上にいる」でしょ?

と思うかも知れません。

それはそれで間違っているわけではないのですが、実はある状態を指す言葉なのです。

 

それでは早速、この英語がどういう意味なのか答えを見てみましょう!

「I'm on the fence.」の答えは……?

「I’m on the fence.」の日本語は「迷っているんだ」という意味でした。

 

フェンスの上にいる人が右に降りようか、左に降りようか悩んでいる様子をイメージしてもらうと分かりやすいかもしれません。

以下の画像で少しイメージできますでしょうか。

ただ悩んでいるというよりは、どっちにしようか悩んでいるという状態を差します。

優柔不断な状態です。

 

使い方は、

A:Have you decided whether to take on the challenge?

(挑戦するかどうか決めた?)

B:I’m still on the fence. 

(まだ、迷っているんだ)

A:You’re so wishy-washy. When you give up, that’s when the game is over.

(本当に優柔不断だね。諦めたらそこで試合終了だよ。)

のようになります。

 

この他、もう少し具体的に説明する場合は、

I’m on the fence about going there.

(行くかどうか迷っている)

I’m on the fence between these two.

(この2つで迷っている)

のようにすることもできます。

 

この英語わかる?【It is what it is.】日本語でどういう意味?-言い回し-

答えはこちら

まとめ

今回の「I'm on the fence.」は「迷っているんだ」という意味でした。

人生の中では、迷うシーンは何度も出てきます。
そんなときはこの言い回しを思い出してみてください。


では、また次回の「この英語わかるかな?」をお楽しみに!


文/ASOPPA!事務局

こちらのサービスをご利用になるには無料会員登録が必要です

すでに会員の方こちら

初めてご利用の方はこちら

閉じる