大人女子なら知っておきたい!真珠の種類や価値、冠婚葬祭でのマナーについて|7月11日は「真珠記念日」
1893年7月11日、ハイジュエラー「ミキモト」の創始者である御木本幸吉氏は、世界で初めて真珠の養殖に成功しました。 これを記念し、7月11日は「真珠記念日」に制定されています。 真珠は、紀元前3200年ごろのエジプトですでに珍重されていたといわれる歴史あるジュエリー。 最近では、敬宮(としのみや)愛子さまが真珠のジュエリーを身に着けられたことでも大きな注目を集めました。 この記事では、人類に長く愛され続ける「真珠」について詳しくご紹介します。