ファッション
料理
グッズ
くらしの情報
子育て情報
あそびレシピ
雑学
キャンペーン&プレゼント
アンケート調査結果
あそトピキーワード検索
閉じる
秋から冬は乾燥が気になる季節です。乾燥肌の人にとっては特に悩ましい季節であり、そうでない人でも、この時期は肌がゆらいでしまうという人が多いのではないでしょうか。また、空気が乾燥していると肌トラブルだけでなく、インフルエンザなどの感染症のリスクも高まってきます。そこでカギとなるのが“加湿”です。賢くお部屋を加湿して秋冬の嫌な乾燥に打ち勝ちましょう。
9
パズル感覚でマッチ棒を指定の数だけ動かすことで答えが導き出されるマッチ棒クイズ。 軽く脳トレしたい人にも暇つぶしをしたい人にもピッタリ! 早速、問題を解いていきましょう~ ⇒その他のマッチ棒クイズはこちら
11
私的最強カロリー爆弾パン。しかしコイチャンには……
48
マンガ
低温・低湿度になる秋・冬は、ウイルスの活動が活発になります。 日常生活では「感染症にかからないこと」を常に意識することが大切です。 この記事では、秋・冬に流行が懸念される主な感染症や、主な感染経路についてまとめました。 ご家庭でできる感染症対策と併せて、チェックしてみてくださいね。
24
10月13日は「さつまいもの日」、さらにその1か月後の11月13日は「いい焼き芋の日」です。このことからも分かるように、さつまいもは、10月から翌年1月頃までが最も美味しい旬の時期。そのままふかして食べるもよし、料理やスイーツに使ってもよしの万能食材で、この季節を楽しみにしている人も多いのでは? そんなさつまいもの栄養や種類、美味しい食べ方などを深堀りしました!
12
最近お金を使いすぎてぼやくおにぎりちゃんですが……。 ※「おにぎりちゃんのゆるっと日常記」はASOPPA!事務局員「おにぎりちゃん」の日常を描いたフィクション漫画です。
子どもは「夜9時までに寝るべき」「午後10時から午前2時までのゴールデンタイムに睡眠をとらないと成長ホルモンが出ない」といった話、耳にすることがありま...
2023/06/01
0
朝晩の肌寒い陽気も過ぎ去り、じんわりと汗ばむことが多くなったこの時期は、衣替えにぴったりです。 6月1日は冬服から夏服へ、10月1日は夏服から冬服へと装...
2023/05/31
夏の暑い時期に心配なことのひとつが食中毒。 子どもにお弁当を持たせるのはちょっと心配というママも多いのではないでしょうか。 食中毒には年間を通し...
2023/05/30
これから梅雨の時期に入り、湿気やカビが気になる人も多いのではないでしょうか。 ジメっとした空気や何となくベタつく床、さらにカビまで生えてしまうと一...
2023/05/29
気づけばASOPPA!も4周年! いつも使っていただいているみなさまに感謝の気持ちを込めて、豪華プレゼントをご用意! ぜひ、奮ってご応募ください! 無事ASOPPA!が5周年を迎えられるよう、応援よろしくお願いします!
2023年1月、エジプトのカイロでおよそ4300年前のものと見られるミイラが発見されました。ミイラは全身を金箔で覆われており、ほぼ完璧といえる状態だったそう...
2023/05/26
ジメジメと雨の日が続く梅雨の時期。 雨が降っているとできることが限られるため、大人も子どもも憂鬱になりがちですよね。 そこで今回は、梅雨の時期や天...
2023/05/25
私も娘も目がいいからか、街中や公園の植え込みなどでネズミを見かけることがよくあります。ゾッとしますがなんだか気になる……と調べてみたら、実はその存在...
2023/05/24
梅雨のシーズンが近づいてきましたね。梅雨は普段よりも湿度が高くなってしまいます。湿度が高くなると活動が活発になるのがカビ。本記事では、梅雨入りする前からできる湿気・カビ対策の方法やおすすめの対策グッズをご紹介します。
2023/05/23
まもなくジメジメした梅雨の時期がやってきます。 雨の日は外に出かけづらいため、おうちでダラダラしてしまうことも多いでしょう。 子どもたちも思いっき...
2023/05/22
921~930件/1388件
すでに会員の方こちら
ログイン
初めてご利用の方はこちら
新規会員登録